電設資材のスペシャリストが、創業75年の知識を経験でサポート!!何でも聞いてください!!

本吉電機株式会社本吉からのおしらせ | 電設資材総合商社 本吉電機株式会社 - Part 4

TEL 0766-22-3108

お問い合わせ

我が家の子供たちは生き物という生き物がとっても大好きです☺

特に今年の夏は我が家がムシゴロウ王国と化していました😨

セミにカブトムシにバッタにザリガニに蝶々にetc…😨

虫嫌いの私からするともう連れてこないでーーー!!と叫びたくなる、そんな夏でした☀

そんな中でも、私を癒してくれる存在がいます‼

たくさん繁殖してくれたメダカを眺めるのがとっても癒しの時間になっています(〃▽〃)‼

そしてワンコが一番の癒しです♥☺今年のお気に入り動画載せときます✨

最近、本吉電機のインスタ運用に取り組んでいるので、軽く動画編集してみました☺

是非会社のインスタものぞいてみてください★

本吉電機株式会社インスタグラム

 

射水市塚越に『鉄板焼 concept Kitchen マリアージュ』が2024年10月にOPENしました。

マリアージュの店名の由来は店長が繋がりを大切にしたいという想いから名付けられたそうです。

開店工事をお手伝いさせて頂いたご縁で、先日オープン記念にお食事会にご招待して頂きました。

店内は白を基調としたオシャレな空間となっており、猫の可愛いロゴの看板が印象的でした。

楽しみにしていた料理は一品一品手が込んでおり、メインの氷見牛はとても柔らかく、前菜、スープ、デザート…全てとても美味しかったです!!

記念日やお祝い事やワンランク上のディナーなど是非みなさんも行ってみてください(^^♪

                                       森

 

 

 

 

 

9月の終わりにIOX-AROSAスキー場で行われていた

キバナコスモスまつりに行って来ました☆

開催期間が残り数日だったこともあり、

思った以上にたくさんの方が来ているなという印象でした。

 

コスモスといえばピンク色や白色の花の印象が強いですが、

黄色とオレンジ色の花は、より秋を感じられる色合いでした(^^)

写真にはありませんが、ドラえもんで知られる「どこでもドア」を模した

ピンクのドアが設置してあり、多くの人がその前で写真を撮っていました。

InstagramやXの投稿で話題に上がるように集客を期待した演出だなと感心しました。

 

キバナコスモスの時期は終わりますが、これからはコスモスの時期になるので、

次はとなみ夢の平コスモスウォッチングに行って秋を感じてみようと思います!

                                  木森

 

 

 

 

Copyright(c) Motoyoshi Electrical Materials Co.,ltd. Allrights reserved.