久しぶりに富山きときと空港に行ってきました。
発着便の数が少ないので、国際便と国内便の2機しか見れませんでしたが、
飛び立って行く時のジェットエンジン音はとても迫力がありました。 鈴木



電設資材のスペシャリストが、創業75年の知識を経験でサポート!!何でも聞いてください!!
![]()
久しぶりに富山きときと空港に行ってきました。
発着便の数が少ないので、国際便と国内便の2機しか見れませんでしたが、
飛び立って行く時のジェットエンジン音はとても迫力がありました。 鈴木



皆さん、夏バテしていませんか?
私は、去年購入した空調服で何とか耐えております。
外に出るだけで、汗がにじみ出ますよね?w
※2025年6月より、熱中症対策義務化となりました。
弊社では、空調服やネックリングなど熱中症対策商品を取り扱っております。
店前でも、冷んやりタオルや、冷んやりスプレーをサンプルとして展示しております!
是非!体感してみて下さい。
ちなみに、我が家のちびっ子達はプールを出して、夏を満喫しております。

太田


去年の暮れ頃から、大きな異音を出しながらなんとか動いていた室外機。これだけ外気温が高くなると、限界を越えてとうとう壊れてしまいました。約16年使用したルームエアコンでしたが、部品が無く修理不能という事で、新しいルームエアコンに取り替えました。
新しい機種は、省エネ性能が高く、地球にやさしく財布にもやさしい。電気代が高い今日この頃には大変助かります。運転音も静かで冷房の効きも良く、これで暑い夏を快適に過ごせます。
暖房のことを考えられないような暑さが続いていますが、今回も「極寒でもパワフル運転」、「快適ノンストップ暖房」の暖房強化プレミアムモデルを選びました。富山の厳しい冬を快適に過ごすためには、必要不可欠な機種です。
10年以上前の古い機器をお使いの方は、省エネ家電購入応援キャンペーンなどお得な補助金もご利用できますので、この機会に新しい省エネ機種に更新することをご検討してみてはいかがでしょうか?
米田