久しぶりに富山きときと空港に行ってきました。
発着便の数が少ないので、国際便と国内便の2機しか見れませんでしたが、
飛び立って行く時のジェットエンジン音はとても迫力がありました。 鈴木
電設資材のスペシャリストが、創業75年の知識を経験でサポート!!何でも聞いてください!!
久しぶりに富山きときと空港に行ってきました。
発着便の数が少ないので、国際便と国内便の2機しか見れませんでしたが、
飛び立って行く時のジェットエンジン音はとても迫力がありました。 鈴木
6/8(日)氷見市芸術文化館で開催された、
孫の声楽の先生 西浦由佳里さんのソプラノ ソロリサイタルに行ってきました。
開演30分前くらいに着いたのですが、すでに大勢の人が来場されていて、
今回のリサイタルを楽しみにしておられる方の多さを実感いたしました。
開演の2時になりました。いよいよリサイタルの始まりです。
マイクなしで会場に響き渡る歌声、ピアノの音色は心に刺さる物があり鳥肌が立ちました。
舞台の照明はもちろん、先生のドレスもとても素敵でした。
最後の舞台挨拶、先生の飾り気のない言葉がしっかり伝わり、ウルッときました。
このような素敵な時間をくれた孫に感謝です。
本吉和
5/17(土)に予定されていた運動会が雨により順延となり翌日18日(日)に開催されました。
赤団・黄団・青団の団結コールから始まり、元気いっぱいの子供たちの頑張っている姿を見て、たくさんのパワーをもらいました。
次男は4年生で70m走と遊走、3・4年生の団体競技で2人で棒を持って走るハリケーンと色別選抜リレーに出場しました。
特にリレーはレース直前まで緊張した顔でドキドキしていたようですが、力いっぱい走る切ることができて満足そうでした。
1・2年生の玉入れはみんな必死に玉を投げる姿がかわいらしくほっこりしました。
5・6年生の綱引き&タイヤ奪いも迫力があり激しい争いで面白かったです。
午前中のみの開催で昔よりもだいぶ短縮された運動会ですが、楽しい時間でした。
また来年に向けて本人も気合いが入っていたので楽しみです‼
森