電設資材のスペシャリストが、創業75年の知識を経験でサポート!!何でも聞いてください!!

本吉電機株式会社

TEL 0766-22-3108

お問い合わせ

年に一度会う同い年のふたり。
近頃の私は、五十肩に老眼、白髪もだいぶ増え身体の所々にガタがきています。
ところが、彼らはいつ見ても凛々しく、色鮮やかです。
そんな彼らを見習って、残りの人生「老いてますます艶やかに」なれるように
たくさん学び、自分を磨いていこうと思います。

 

嫁さんから受け継いだ娘のお雛様。
今年で28回目の出番。
孫の顔を見れるのはいつのことやら…(笑)

米田

オミクロン株の流行で、またまた孫から動画が送られてきました。

3月末での発表会に向けて猛特訓中!のようです。

無事にコロナが落ち着いて開催されることを祈っています。

                              本吉 和

 

 

 

 

先日、〇〇年前に卒業した高校を訪問してきました。

たまたま息子の野球チーム⚾の行事で母校に行くことが決まり、

懐かしいなぁ…と思いながら向かいました。

正門に到着すると高校生が車を誘導してくれ、

駐車場でも数人が連携をして案内をしてくれました。

子供たちにも優しく接してくれ、

近い将来「こんな風に育ってくれたらいいな」と思いました。

接する在校生が皆、キビキビ、ハキハキしていて気持ちよく、

卒業生として何となく誇らしく、嬉しい気分で帰宅しました。(*^-^*)

 

突然ですが、ここでクイズです!!これはどこの高校でしょうか?

分かった方は門島まで☆

                                門島

 

 

Copyright(c) Motoyoshi Electrical Materials Co.,ltd. Allrights reserved.