電設資材のスペシャリストが、創業75年の知識を経験でサポート!!何でも聞いてください!!

本吉電機株式会社

TEL 0766-22-3108

お問い合わせ

コロナ過で巣籠もりの中、自宅の彼方此方に散らばっている本を纏めようと本棚を作りました。
最近購入したマキタの充電式マルノコも大活躍で大変満足いくものに仕上がりました。
日曜大工に使用するには充分なパワーで、女性にも扱い易い軽量タイプの10.8Vシリーズ!
価格も安価なタイプが多くラインナップも充実しています。
工具好きの私にとってとても魅力的なシリーズです。
ここだけの話し(嫁さんには内緒)ですが、次はジグソーとインパクトドライバーを密かに狙っています(笑)

 

 

 

 

 

 

 

ところで、早速本棚に本を並べて見ると、懐かしい本や読みかけの本が何冊か見つかりました。今度、時間を見つけて読み直してみようと思います。

 

 

 

 

 

 

ここ数年視力が落ちて、老眼鏡が欠かせなくなりました。
家中の所々に置いてある老眼鏡…次はこれかな(笑)

米田

いつかは、上手くなりたいと思って続けてきたゴルフ。

いよいよ今年で70歳、ゴールドティとなりました。

今後は健康に留意して1年でも長くプレーをして、

エイジシューターを目標に頑張ります!

いつでも気軽にお誘いください⛳   本吉和

 

 

先日天気の良い日に息子とランニングをしました。

小学校高学年ですが、まだ長距離走れません。

(頑張って5キロ位?)

走ることには私とは違い熱意がありません…

運動嫌いのようです(>_<)

なので自転車で並走することになりました。

走りながらのインタビューです。

・何でいつも走りに行くの?

・走っている時何を考えているの?

・走っている時は楽しいの?

・昔好きだった人の名前は?

・何でシミやシワが出来るの?(笑)

(こちらの息切れ具合が半端ない﹆﹆)

聞き疲れたのか

「今までのスピード本気?」(笑)

えええええーーー

挙句の果てにはトイレに行きたいと自転車をこぐスピードを上げだす。

こんな身近なところに鬼コーチがいました。

楽しいながらも苦しいランになりました。

また鬼コーチと走りたいと思います(笑)   柳

                      

Copyright(c) Motoyoshi Electrical Materials Co.,ltd. Allrights reserved.